2011年4月7日木曜日

ヒッティーン

アンマンパレスチナ難民キャンプ内の学校(UNRWA)の
ヒッティーンキャンプ内の幼稚園でワークショップ。

ここは私達幼教隊員が活動している公立ではないので
幼稚園のみの施設。
全部で7~8クラスくらいかなあ。

最初の予定では各々のCPと担任を連れて行く予定だったけど、
ここは管轄が異なるので結局レターが出ず断念。

キャンプ内の先生が集まれるのが11時半過ぎとのことで
それまで実際の保育見学。
ここは机上保育ではなく色々先生が工夫した保育方法。
日本の幼稚園に近いかも。

こんな感じで遊びの部屋があったり、
運動遊びあり、絵具製作あり、、など。

やっぱり担任に一番みせたかった。
このやり方を教育省管轄の公立でも取り入れて欲しい。
(指導要領も異なる。)

そして、先生達が保育後に集まりボランティアによる
ワークショップ。

今回は「はさみの使い方」 「絵具の技法」紹介。

これはクレヨンを使って、いろんな線・形を描き
その後、重なった部分が何に見えるか? 実際に見えた物を描いてみよう!

洋服作り。
はさみの使い方を練習してから、洋服の型通りに切り自由にお絵かき。
出来上がったものを洗濯物のようにつるして完成。

最後は共同製作。
3~4人で1グループ。グループごとに色んな材料を使って製作。
テーマ:「ピクニックに行きたくなるような絵」

ペットボトルのキャップ、段ボール、草木葉(朝ドミから事務所に行く途中で拾った。)
など、
テーマを言っただけで、何のヒントも出さずこんなに素敵な絵が完成☆

ここの先生達の想像力すばらし過ぎる!!

こんな製作活動がうちのところでもできるようになったらいいなあ。
もちろん、最終的には担任自ら行うよう
このワークショップ写真、動画を見せて、色々取り入れてもらおう。

0 件のコメント:

コメントを投稿