2010年10月31日日曜日

日本へ一時帰国

した夢をみた。
とにかく美容院に行って髪を切ろうと、予約電話をしようとするが
なかなかケータイのボタンが押せない。
っていう夢だった。

髪は切りたいけど・・・そこまで思ってたのかなあ・・
夢見るくらいだから。
普段そこまで考えてなかったけど。。。

でも、ヨルダンの美容院に行く勇気はまだない。
同期の子が切ってもらったのを見たら・・・・
パッツン!!!
キレイに揃って切ってあった。。
その髪型にはなりたくない。

かといってその為に日本に帰国することもありえないので
このまましばらく放っておいてみることにする^^

それと、ここに来てからホームシックも無いので
一時帰国することなく2年間ヨルダン生活満喫しまーす♪

っていうどうでもいい話しでした。


金曜からサマータイムが終了し時差ボケが・・
ヨルダンに来た時は6時間の時差があったにも関わらず
時差ボケなんてなかったけど、
今回は1時間の微妙な時差ボケ中。

私にとっては良い時差ボケ♪
早寝・早起きができるから☆
突然変わる-1時間だけど、このまま自分の中では
マイナスせずに過ごしていこうっと^^

そして、サマータイムが終わった日から突然寒くなった。
前日までは昼間暑かったのに。。
サマータイムの終わりの日にちを考えた人ってすごい!!!

今は昼間でも気温は上がらず、コートを着たいくらい寒い。
それはまだ若干浮くので、長袖を重ね着してパーカー着て
合計4枚着て活動に行ってまーす(笑
それでも寒い。。。
明日は5枚着てでかけよう!


今日の空(うちのベランダから撮ったもの)
夏にはほとんど見ることの出来ない雲がたくさん☆
もうすぐ寒いさむーい私の苦手な季節、冬がやってくる。


空を見るといつも思うこと・・・世界中この空はつながっている。
色々がんばろーっていう気にさせてくれる☆

2010年10月29日金曜日

1日が25時間

昨日でサマータイムが終了し、今日からマイナス1時間。
日本時間マイナス7時間になりました。

来週金曜日に日本人運動会が開催される。
そこで応援合戦がある為一般企業に勤めている方の子どもと
協力隊でダンスを踊ることになった。

私、幼児教育隊員なので指導者として参加。
昨日アンマンのドミに一泊し子どもができるように
簡単に踊りをアレンジ。
とりあえず、皆より早くドミに行き、今回の発案者の体育隊員と
踊りながら考え子ども達のダンスが完成☆


そこから練習・練習・・・。
夜中の1時頃まで続いた。(休憩時間も結構あったけど。)

っていうのも協力隊の人達も自分の活動後に来る為、
一斉に集まれるわけではなく、人が来る時間帯がバラバラな為。

そして、今回の振り付けを考えた協力隊の体育隊員。


そして、昨夜の生徒達と先生(両方協力隊)。
こんな感じでドミに来た順に練習。
なぜか裸で踊る人も・・・笑
かなり気合い入ってます!


そして、今日の12時から日本人の子ども達が通う補習学校で
時間をもらって踊りを教えることに。

12時に待ち合わせ場所に着くが・・・待ち合わせ相手がいない。。
そして誰かが・・・「昨日でサマータイム終わったはず。」
と。
誰も気づかずに1時間早く待ち合わせ場所に着いた私達。
なので、時刻が12時を指している時計を持っていたのは
私達だけ。。。
そして、その場で時計を1時間戻す。


その後学校に行って子ども達に教える。
やっぱり子どもは大人よりも飲み込みが早い!!!
初めっからなんとなく真似して踊れてる!☆

久しぶりに日本で働いていた時の運動会の練習を
思いだし、私、おもいっきり先生になってたかも♪

私、踊らなそう!?
普通にてか、子どもに分かりやすくものすごく大げさに踊りますよー♪笑

ってことで来週の本番にその踊りの写真を載せるので
お楽しみに~☆

そしてとにかく今日は1時間多い1日になった。
得してたような長いような。
その場で時間を戻しただけなので、まだよく理解できてません。。笑

とにかく、いつもより1時間遅く活動に行くことを忘れないようにしなきゃ!!
じゃないと・・・学校に一人私だけが居る
っていうかわいそうな人状態に。。。

2010年10月27日水曜日

算数は得意?

活動帰りにお買いもの♪
パン屋さんに行って、小さなスーパーに行った。

その小さなスーパーでのこと。
・トイレットペーパー1.25JD
・ビスケット1.35JD

私が買い物したのはこの二つだけ。
なので、1.25+1.35=2.60JD

そして5JD払った。
さて、算数の問題!! お釣りはいくらでしょう??

5-2.60=2.40JD
って思ったでしょ?? 

ところが・・・・・返ってきたお釣りが・・・
18.4JD!!!

えっ!!!!
払ったお金より完全に増えてますけど。。。
レジにお客さん数人いたから、みんなのまとめてお釣りくれたのか
と思って自分の分だけ取って帰ろうとすると・・・

店員:「おつり忘れてるよ。」
私:「もらったよ。」
店員:「これ、君のおつりだよ。」
私「え!?」
店員「あ~違うちがう・・」
   と言って1JDマイナスしてみる店員。
私「私5JD払ったんだよ。」
店員:「いや、これは君のおつりだ!」
私:「だーーかーーらーー!私が渡したのは5JDだって!」
店員:「いや、早くこれ取りなさい!」

だから、違うって!!君のだって!!の繰り返し・・・
最終的に
店員:「いいから、これ持って!」
と言ってお金を無理やり渡す。。。しかもちょっとキレ気味になってきちゃったし。。

私が間違ったのかな・・・と思ってお財布の中を確かめてみる。

お店に行く前にお金が無かったから、ATMでおろしたのは20JD
でも、その時出てきたお札は・・10JD1枚・5JD2枚だから
20JD札私持って無かったからそんなおつり絶対あり得ないんだけどな。。
と思いながら、、、
買い物したのに、お金をもらって帰ってくることに。。


という訳で算数の問題の答えは・・・・
5-2.60=17.40JDでした☆

くだらない問題でごめんなさい_(._.)_笑


結果、私は5JD払ったから・・・17・40-5=12.40JD
をなぜかもらってしかもトイレットペーパー・ビスケット付き。

買い物に行ったはずが、お金と商品をもらって帰ってくる
っていう。
いくら算数が苦手な私でもこれくらいの計算はできるよ!おじさん(店員さん)!
おじさんが間違いに気づく時はくるのかなあ・・・
こないかも、、なぜならここはヨルダンだから。

参考までに・・・*1JD=約130円
そして、ヨルダン紙幣は10・20JDが青(たぶん両方青系) 5JDはオレンジ
だから色も全く違うのに・・・。

2010年10月24日日曜日

それぞれ

人それぞれやり方は異なる。
それを比べてはいけない。
くらべようなんてないから。

人それぞれの個性があるように、やり方も人それぞれ違って当たり前。

自分のやり方で進んでいこう。マイペースに。
私が考えているスタイルは皆とは違うかもだけど、それでもいいはず。
正解は自分の中にある。 自分を信じよう。
間違っていたら気づいた時点で修正すればいい。
道に迷ったら人に頼ってもいい。


これを自分にいつも言い聞かせてる。
じゃないと心が折れそうになるから。




でも落ち込んでいるわけではないので大丈夫。
今の思いを書いた記録ブログでした。

2010年10月23日土曜日

フルコース

どうしても豆腐が食べたくて作っちゃいました☆
豆腐ができるまで、そしてその後の料理^^

日本ではメジャーな大豆もここではなかなか見つからない。
大豆を探して大きなスーパーは全て行った。


一回目写真左:なんとなく黒い部分が気になりつつも、
         他に大豆らしきものがなかったので大豆だと信じて購入。
      結果:こんにゃくみたいな黒っぽいどろ②したものができあがる。
二回目写真右:これ、大豆!!
      結果:炒ってあったので、ただのきなこ汁が完成。
         (炒ってあることに気付かなかった・・)
三回目写真真ん中:黒豆いけそう!っていう感覚で購入。
         結果:一回目と同じものができあがる。


豆腐が出来上がるまでを知らないので、こんなんでいけるのか否か
分からず、、、でも、また感覚で違う気がする!
ってことで
一日水に漬けてミキサーにかけ(豆腐作りの為にミキサー購入)
火にかけるまでは全て試した。
一回目以外は絞る行程まではいかず。

諦めかけた頃・・・
やっと見つけた!!!

大豆だよ!!だいず!!!
そして、もうさすがに覚えた行程。を経て火にかけると
やっぱり今までとは何か違う!! 絶対今回は豆腐ができる☆
そして・・・豆乳とおからに分ける為の物:さらし。
さらし??さらしって何だ??

まず、NTC(二本松訓練所)でもらった三角巾で一回目挑戦しているが
目が細かすぎる。
何か他に無いか必死で考える私・・・・・

ぴーちゃんが日本から送ってくれたこっちの人へのお土産グッズの一つ
ガーゼハンカチみーつけた♪
使わせて頂きました!ごめん、ありがとう_(._.)_

そして無事おからと豆乳に分かれた♪
豆乳が冷めかけた時になんと!!!
湯葉が出来てたので試食。 おいしーーーーー^^

ここから湯せんにかけようとした時・・・ガス終了、、、
しかも、大家さんの奥さん変え方知らない。って。。
あと少しで豆腐まで辿り着くのに・・・どーしよーー!?

ガスを今すぐどうしても使いたいことを説明!!!
すると隣の家のガス使わせてくれた。
隣の家のキッチン(空家です)
そこで、湯せん中。そしてにがり投入。
待つこと15分♪♪
できたーーーーーーーーー☆豆腐!!!

やっと豆腐が食べられるーーー♪
そして、まずそのまま食べてみた。何もかけなくても甘くておいしい!!!

大量に出来上がったので、これを容器に移して保存。
それと、豆腐成型の為の木枠を放出品でこないだ発見したので、
ひとつだけ普通の形の豆腐も作ってみた。


そして、まず成型したこの豆腐から厚揚げを。
うちにある油はごま油とオリーブ油なので
今回オリーブの方を使用してみたけど、何のクセもなく普通の厚揚げ完成^^

あとはおからの使い道を考える。
ただ普通に炒ってもおもしろくないので、こちら!!
じゃーーーーーん^^

・おからハンバーグ(ツナと玉ねぎ入り)
 そしてここにカレー粉も入れてみた。おいしーーー☆
・炊飯器でできる小麦粉・砂糖を使わず作ったおからチョコケーキ。
 うちには砂糖が無いのではちみつ入り。
 ヘルシーでこれもおいしーー☆

そして、晩御飯はこちら♪

おからハンバーグと豆腐に醤油をかけたもの。
久しぶりの炭水化物抜きのご飯。嬉しすぎる~♪
(私、炭水化物あまり好きじゃないので・・・)

一人暮らしには大量過ぎる豆腐とハンバーグとケーキが出来上がりました。
ハンバーグは冷凍庫へ。
豆腐は保存料などは使ってないので、早めにたべなきゃ。
でも、こんなに大量にあるとなぜか食べたい!って思いが薄れる。
食べるけど。

そして、今回豆腐屋さんの大変さを知ることができました。
豆をミキサーにかけたあとに火にかけ
20~30分かき混ぜ続けなければいけないので
とにかく腕が疲れる! そして暑い!!
豆乳とおからに分ける時もきつく絞るので、手がとにかく熱いし力仕事!!!

たぶん、この暑い時期に作ることはもう無いと思う。
冬になったらまた作って一人豆乳鍋でもしようかなあ^^♪

そして、初めに載せた写真の何だかよくわからない豆たち、
大量の炒ってある大豆の使い道どうしよー!?
大豆はきなこくらいしか思いつかない。。。
でも、1㌔のきなこの使い道も分からない。。。
思いついた方ご一報を!!!

2010年10月22日金曜日

ヨルダンスタイル

アンマンマラソンに参加してきた。

特に走ることが好きなわけじゃない・・・

しかし、今回は個人的に出場するわけではなく、
ヨルダンに来て初めの頃に行ったカラク養護施設の利用者さん
(ブログの一番初めに書いた施設の人達)の伴走の
ボランティアを募集していたので、彼らと一緒なら絶対楽しいはず^^♪
それなら是非参加したい!って思い参加を決意☆
イベントは大好き☆

彼らにまた会える♪ ていうだけで参加を希望した為
・・・10㌔走らなければいけないことなんて忘れてた。。。

普段そんなに歩くこともないし、、、大丈夫か?私??
って思ったのは当日の朝スタート地点に立ってからだった。笑
まあ、なんとかなるはず^^

そして、今回のパートナーのラジャブくん。
彼はちょっと人見知りするらしく、初めはなかなか一緒にいてくれず
気づくと私の先を歩いていた。(スタート地点までの移動時)

10時にスタート☆
 
10㌔の距離を普段走ることも、歩くことも無いので
私が伴走されてる側になる可能性もあり^^;


そして、ものすごい人・ヒト・ひと!!!

彼を見失わないようにしなきゃ!
ってことで仲良く☆

この時点では私が連れられてる様に見える。

とにかく人が多いので、スペースを見つけて走って、また歩いてを繰り返す。
なので、歩いている間は私が話しかけ
自分の名前アピール^^
そして「私の名前はなんでしょう?」クイ―ズ!
一回で私の名前を覚えた!!嬉しい♪

その後も途中で何度か「私の名前は?」って聞くも
正解率100%!!!

このアンマンマラソンは街の中を走る為、一部通行止めにして行われた。
そして上機嫌で歩いていると・・・・

マラソンの途中にこんな光景が。。。
 
参加者がアイスクリーム屋さんに寄ったり、サンドウィッチやさんに寄ったり
・・・・・日本じゃあり得ない。
でも、ヨルダンでは何でもありの様で、
この他にも近道をして行く人多数。。色々自由みたいです。
まあ、楽しければいっか^^
 
色々変わる景色を歩いていると!!!!
大変!!!見てこれ!!!
 
 
気づきましたかあ??
右にツインタワーがあって、その左のちょっと高い建物が!!!
傾いて上の方崩れかけてる!
たぶん、あのあたり住宅街なはず。
大丈夫なのかなあ・・・
 
そして結構私達遅かったみたいで、ゴールがよく分からず人に聞くも
皆言うこと違う。
結局最後は担当の隊員に連絡すると・・・もうゴールしていた私達。
2時間強かかって無事完走できました^^
 
そして今回の私達が着ているTシャツのデザインをしたのが
いい笑顔をしている彼。
ほんとうに素敵な色使いとデザイン☆
 
一緒に記念撮影をお願いしちゃいました。
 
 
早くゴールした人だけがもらえたメダルは私達の時は
もう、すでに無かったけど
完走することに意味がある!!

ほんとうに楽しかった♪
10㌔が楽し過ぎて結構あっと言う間だった^^
お疲れ様ーーラジャブくん、他利用者さん達。
そして元気を分けてくれてありがとう☆

最後解散後にもラジャブくんに「私の名前は何でしょう?」と質問。
しつこい私・・・笑
もちろん最後も正解しました☆

2010年10月21日木曜日

家探し

22年度2次隊(私の次の隊次)の人達が
先月終わりにやってきた^^
*3ヵ月置きに新しいボランティアがやってくる。

そして私一人だったこの街マダバにも新しく配属されてくる人がいる。
私の担当ボランティア調整員から
「私の家の隣が空いてるからそこにしようかと思ってる」との電話が・・・

え!?隣??
うちの家ベランダがつながってるから近すぎる・・絶対イヤーーー!!!
ってことで即効、お断りさせて頂きました。
すると「では、ここ2~3日で家探し手伝ってくれますか?」と言われ
「もちろん!隣に住むことは避けたいので。」

とは言ってみたけど・・・あてなんてない。
私だってここに住んでまだ2カ月ちょっとだし。。。

とりあえずその日のうちにアポが取れた人と会ってお願いしてみた。
(アカバ隊員の大家さんがマダバに住んでるってことで、その大家さん)

会って話すとなんとか探してみてくれるとの返事^^
5分で話しは終わり、「そんなことより!!」と話しが続く・・・・・・・
「アカバ(ヨルダンの南で紅海のある所)に一緒に行こう」
「週末アンマンに僕の車で夜ご飯を食べに行こう」
などなど・・・・
もう、このおじさん気持ち悪い。。。

って思いつつもうちの隣の家は絶対阻止したいので
1時間ムダ話しに付き合い帰ってきた。
よーく考えたらこのおじさん気持悪過ぎて
紹介してくれても、それを紹介することはできないよね。
その時は必至過ぎて気付かなかった。。。

で、次の日CPに「私を助けて~!」って電話して
学校の先生にも「どっか住めるアパート知ってたら紹介して!」
と話し、手当たり次第聞きまくった。

残り1日・・・もう、探すあてなし。。。
なので、絶対に隣には来て欲しくない!
ってことをJICA現地スタッフ・調整員に言って、たまたま引っ越してくる本人にも会ったので
「隣は近すぎるからイヤですよね??」
「YES」としか言えない質問をする私。笑


そして今日新隊員の任地訪問があったので私も一緒に家探しに同行。
JICAの現地スタッフ・そして私のCPやるじゃん!!
合計3件も探してきてくれた☆

そのうちの1つがすごいキレイでかわいい部屋!!
私が引っ越したいくらいのいい家だった。
2層式じゃない洗濯機・天井も壁も木が貼ってあってログハウスみたい。
そして広ーーーいベランダ付き!!

結局その3件のうちから選んでもらうことになったので、隣に来ることはなくなって
一安心^^☆

確実に自分の時の家探しより熱心に動いた2~3日だった。

アッラーにお願いした甲斐があった。笑
やっぱりアッラーは偉大なり☆

2010年10月19日火曜日

ごま物語

うちの担任がマダバで行われるワークショップに参加する
というので私もお願いして連れていってもらった。

11時には学校を出るとのこと、子ども達どうするの?って聞くと
「分からないわ、校長がなんとかしてくれると思う。」との答え。
通常は12時半頃から順次降園。

そして今日は10時半頃から園バスで帰らせたり
同じ学校に通う姉妹・先生(親)に引き渡した。
先生の都合で早く帰らせてもOKな事にびっくり!!!

てか姉妹も親も授業まだあるけど・・どうするんだろ?
まあ、一緒に授業受けるしかないけど。

そしてセルビス(乗り合いタクシー)でマダバへ♪
12時前に到着。着いた学校・・・あっ!!ここは・・・
私が2~3日だけ通った学校。

私の話し相手をしてくれていた先生がちょうど外にいた!
そして挨拶をしてすぐ
「今の学校とここの学校どっちの方が良い?」
との質問。
もちろん一緒に担任もいるので、、、どっちなんて言えない。。。
「ここは物が揃ってて壁面もしっかりやっているから、私は必要ないし他行ったの。」
っていうのが本音だけど、そんなこと絶対言えない。。。

どうしようーーー??
って思っている時に救いの手が☆
私が遊びに行った先生の家の子が私に気付きいいタイミングで話しかけてくれた。
助かった^^

そして部屋で待つこと1時間・・・講師が来ない。。
アラビータイムにはもう慣れた。
そしてさらに30分が経過。
担任に聞くと「何時に始まるか分からない。でも終わるのは5時よ。」って!!
「えーーーー!」と驚くと「だから、あなたは帰りたかったら帰ってもいいよ。」
「私もあなたと一緒に帰りたいわあ。」
ってそりゃそうだよね。
ここはヨルダンだもんね。そんなに残業ってあり得ないんだろーなって思いつつ。。。

そして結局14時前くらいに講師到着。
今回の講師(幼稚園教諭養成校の教師)と教材のセサミストリートで楽しく学ぼう!というもの


こちらのパワーポイントで映しだされた文字を日本語に訳すと
「ごま物語」 完全にタイトル変わっちゃった!!
どんな話しか内容に期待する私^^笑

今回のワークショップはマダバで働いている幼稚園の先生が対象なので
もちろん全てアラビア語。
理解しようともう、脳みそフル回転・そしてこんな集中力私にもあったんだあ!
っていうくらい頑張りました☆

今回のテーマ「子ども達への様々なルールの教え方」
        「先生がとるべき行動」 「楽しく学ばせる方法」
こんな感じでグループに分かれてゲーム形式で進められていました。

その中の一部でこれはバスと車で登園・降園する場合いの
各々に子どもを乗せる時・降ろす時の援助の仕方を実践しながら意見を言う
というもの。

他にも交通ルールは親が先に教えるべきか学校が先か?
という質問に対して、各々思う方に分かれてそれはなぜか?
というのを話し合うものがあった。

じっと観察していたら「せーこはどう思う?」って
講師からの質問が。
「まずは親が教えるべきだと思う。」そして理由は?と聞かれ
「生活を一緒にしているのは親だし、一番長く接してるのも親、親の背中を見て子どもは育つものなので、まずは親が見本をみせるべきだと思う。学校でいくら教えても親が交通ルールを守っていなかったら意味がないと思うから。」
ちゃんと答えられました☆
もちろん全てアラビア語!で説明できるわけもなく・・・英語で。

講師は実は英語が分かるので通訳してもらった。

今回のものは全て楽しく子ども達へ教えるというやり方
子どもへの配慮の仕方など
日本と変わりないことを教えてくれていたのでとてもいい講義だった。
そして予定通り!?17時過ぎに終了。

その後お昼ご飯が配られた。
17時過ぎだけど、お昼ご飯だって。

お昼ご飯っていうか夕飯だと思うけど。。。大量のシュワルマ。
講義に集中し過ぎて忘れてたけど・・・私今日朝から何も食べてなかった。

楽しかった♪ こんな講義またあったら参加しよう^^


そして期待していた「ごま物語」はタイトルのみで
残念ながら講義なので絵本とは異なる内容だったので確認できず。。。
今度本屋さんに行って確かめてきまーーす☆ 

2010年10月18日月曜日

あり?なし??

え!?いいのーーー??
描いちゃった!!!これ担任が・・・



よくできました☆って意味で描いたみたいだけど・・・
全員のおでこに星が!!!
日本でこんなことしたら確実親からクレームがくる。。。
 
でもここはヨルダン^^
こんな目立つ所にボールペンで描いてもいいらしい!!!
 
だからかあ・・・納得^^
って言うのも教科書を使って授業をしてるんだけど(アラビア語と英語の)
私も最近丸つけを手伝ってて教科書に星マークを必ず描いていて
教科書に星を描いた後に子ども達から
「おでこに星描いてーー」って言われたから、
「お絵かきは紙にするものだよ。」って言ったけど描いても良かったんだあ!!!
 
まあ、私が積極的に身体に書くことはしないけど。
 
 
うちの学校の生徒はほぼムスリムなのか
宗教の授業もある。
ムスリムの挨拶・お祈りしかしてないから
もしキリスト教徒の子が居たらどうなるんだろ??
そしてこんな小さい子は髪を隠したり肌を隠すことはまだないけど
お祈りの時に着る物はちゃんと持ってる。
 
お人形さんみたいでかわいい☆
 
これが家でのお祈りの時スタイル。
家では女の人も髪は出して薄着しているので、お祈りの時間になると
これを着る。
そういえば・・・ホームステー先でもらったこれ私も持ってる^^
まだドミに居る頃に試着して同期に見せたら大爆笑されたので
もう着ることは無いなあ。。。
写真撮ってもらったのに、見つからず、、、
今度データもらって載せます。その時はどうぞ笑って下さい。
 
 
そして今日の朝ご飯の時
私は絶対に食べることは無い組み合わせの朝ご飯持参の子発見!!
こちら↓
 
生だよ!なま!!ピーマンが!!!
しかも丸ごとだから種入り!!!
びっくりして思わず写真をぱしゃり☆

ピーマンってこんな生で丸かじりとかできるものなの? 種って食べれるの??
野菜はほぼ食べなかったので私が無知なだけかな・・・
ここに来て野菜少しは食べれるようになったけど・・・これはムリだなあ。。。

2010年10月13日水曜日

半そで半ズボン

ヨルダンの公立幼稚園は就学前教育が目的
そして先生はこの分厚い
教育省発行の教育要領を使って毎日授業をしている。
(ちゃんと使っている所がどれだけあるのかは・・うちの先生は使ってる)

写真からは想像できないと思うけど、この本15㌢くらいある!!
たぶん365日分何したらいいかが書いてあるんだと思う。たぶん・・・
当たり前だけど全部アラビア語なので詳しくは分からない。。。
けど、毎日うちの担任は見て授業してるから。

最近アルファベットを覚えるのと同時に
顔と身体のパーツを英語とアラビア語で学んでいる。
ってことで

作っちゃいました^^
壁面!ホントは作るつもり無かったんだけど・・・
じゃあーーーん!!!
私が作ったのは人間のみ。 文字は担任に任せた。
共同作業!!!
*この服の柄私の趣味なわけではなく・・ヨルダンの男の人が頭に巻く布。
 ズボンはフェルト。

きっと子ども達はこれ見て笑うんだろーな・・って思いながら
笑われても注目してもらうことに意味があるからいっか♪
で朝、子ども達に見せたところ
!!!!!!!

笑わない!!あれ!?
こんな格好だよ! こんな顔だよ!

みんな「かわいい。」「すてきだね。」「これ家で作ったの?」「どうやってつくるの?」
そして!!!
「ミスせいこ本当にありがとう^^」
って笑顔で言ってくれる!!!
この時だけはちゃんと「ミス」が付いた☆ 普段は「せいこー!」と呼び捨て。。
*みんなに見せた時点では部位の名前書いてなくて、男の子のみの状態。


壁面を私が作るのは簡単なこと、でもいい事だとは思ってない。

でも担任はやっぱり製作は苦手らしく・・・
子ども達の名前と写真を貼った壁面を作ろうとしてた時のこと。

このウサギは去年ワークショップでもらったらしい
で、もらったもの大切にとってあって、そのパーツをなんとか並べてみる担任。

・・・・・笑いをこらえる私。
でも、手伝って!って言われるまでは手伝わない!
って決めてたのでじっと我慢。

すごいことになってた。。
顔のパーツが・・・・その目にあるパーツたぶん手だよ。。。
その鼻たぶん足だよ。。。
そして、なぜか足と身体の間にちっちゃな三角おいてみたり。。。
もう、ウサギかどうかも分からない状態に。。。

そして助けてと言われたので手伝ってみたけど
明らかにパーツ足りないし余計なパーツもあり。
てか顔の中身のパーツ無いよ!?
で、私が手伝ったのはとりあえずウサギの形に戻すところまで。
(色画用紙なかったので)
目を私がどけちゃったから担任自分で書いた。

出来上がりこんな感じ。

ちょっと目こわい、、、手と鼻絶対他の動物のパーツでしょ!!
でも自分でやり遂げたことに意味がある。

て感じなので、今回は作ってみたけど私がいなくなったら作れないっていうのは
絶対にイヤなので、型紙作っていずれ渡そう。

文字も顔の中とか手に直接書きそうな勢いだったので
紙を用意して貼ったとこに書いてもらった。
そしてちゃんとボードに貼ってくれて毎日授業で活躍中♪

曲がって貼ってあるのが気になるけど・・これはそのうちこっそり直します^^

2010年10月12日火曜日

素敵な習慣

授業中に親が出入りするのはいつものこと・・
最近来てなかった親がやってきた!!
また、子ども離れたくなくて泣いちゃうからやめてーー!

って思ってたら今日はなんとなく様子が違う。
ん?? 
誰か連れてきた!(たぶん姉かな・・)なんか大きな袋持って子ども達の前に立った!!

何かが始まる♪ じーーっと観察する私・・





今日は子どもの誕生日でケーキを持ってやってきた^^

誕生日の子はこの子(ハヤ)
それと手作りケーキ☆

ここでハッピーバースデーの歌を英語で私とこの子の姉とその友達で
歌った♪
こっちの子達みんなびっくりするくらい音痴・・・
つられないよーにどん②声が大きくなる私・・・♪♪♪
もう、一人大熱唱!!


こっちは自分の親が誕生日の日にケーキを持ってきて
みんなに振る舞うのが普通らしい^^
愛があるなあ♥

そして私も頂きました。
鼻血でそうなくらい甘いけどおいしかった^^

おめでとうハヤ☆ そしてごちそうさまでした。
素敵な女性になってね☆★☆


子ども達このケーキの前にサンドウィッチも食べてるのに
この後はいつも通りジュース・おやつを買って食べてた。。。
どんだけ食べるの?? この子達・・・私より確実いっぱい食べてる!!



そしてケーキにはろうそく5本だけど
この子は誕生日を迎えて6歳になったはず。

1年の換算の仕方が日本とは異なり、大人になるとなぜかマイナス2歳・・・
どこで狂うのかはよく分からないけど。。。

太陽暦と太陰暦(月を基にした歴)とを併用していて
仕事上では太陽暦を使っていて・・・太陰暦は宗教との関係がある。
(地球の歩き方より)

んーーーー私には難し過ぎてよく分かりません。。

2010年10月11日月曜日

アイドルを探せ!!

昨日の夜から外がやけに騒がしかった♪♪♪
なぜかというと・・・アイドルが今日マダバにやってくる^^

なので学校は10時半には終わり
みんなで(先生も生徒も)スクールバスに乗り
アイドルを見にマダバへしゅっぱーつ^^♪
もう、バスの中では大声でみんな歌う歌う♪

*私の活動先の学校は隣町なので。
 これ昨日知った情報! 学校マダバにあると思ってた^^;


そして家から歩いて40分くらいのところでバスを降ろされ待つことに☆
こんな感じで手作りのプラカード持ったり、ヨルダン国旗持ったり
道端でも歌う歌う♪ みんなで大合唱♪




気づきましたかあ??
この異様な空気感・・・
そうそうアイドルの正体はこちらです↓


キングアブダッラーとその息子!!
ヨルダンの正式名称:ヨルダン ハシミテ王国
なので王様が存在する。
この国ではみんな王様が大好きで、一目見ようと街中お祭り騒ぎ♪

11時から待ち続ける。
その間中うちの学校の生徒たちに
「名前なんていうの?」 「家族の名前は?」 「日本では何を食べてるの?」
「どうして唇の色赤いの?」・・・他
質問攻めにあう!!

「王様と家族どっちが好き?」って聞かれ「もちろん家族!」って答えると
小学生:「どうして?じゃあ王様は好きじゃないの?なぜ?」
私:「・・・じゃあ王様の方が好き☆」
小学生:「へー珍しいね!私は家族の方が好き」
・・・・・だから私も最初に家族の方が好きって言ったじゃーーん!!
こんなよく分からない会話もありつつ

そして色んな子が話しかけてくる、
何度自分の名前・父母兄弟の名前を言ったか分からないくらい
同じことに答え続けること2時間。。。

さすがに疲れた、、、
そこにうちの担任が来てくれて質問攻めから救ってくれた^^
ありがとーミスハーラ(ヨルダンでは先生のことミスと呼ぶ)

ってか・・・王様ーーーまだーーーー??
先生達に聞くも*「イシャラー」との答え・・・
*「神が望めば(神のみぞ知る)」って感じ
だよね・・王様もアラビーだもんね。。。

そして炎天下で待つこと3時間・・・さすがにしんどい。
もう、うちの担任は諦めて帰る!
と言うので私も帰ってきちゃって、結局王様見れなかった。。。

うちの近くの交差点でもお祭り騒ぎ♪
どこを見ても手作りプラカード・車にも王様の大きなポスターや国旗が!!

そして家に帰ってきてから1時間後くらいに外が一段と騒がしくなったので
きっと王様通ったんだろうな。
王様見れなかったけど、普段あまり接する機会のない小学生や中学生・高校生とも
話せたし楽しかったからいっか^^
でもきっと来年は会えるはず♪
イシャラー☆

2010年10月9日土曜日

私の中は・・

ヨルダンにきて3ヵ月ちょっと経った☆
3ヵ月っていう時期は一番体調を壊しやすい時期。
人間の体のサイクルが3ヵ月なんだって!

だから今は日本で摂っていた栄養が全部無くなって
現地で摂った栄養で生きていることになるらしい。


ここに来て初めの頃よく食べていたのはシュワルマ:写真左
(鶏肉を大きな塊で焼いたのを削ぎ薄いパンに巻いたもの)

写真右は豆をすりつぶして揚げたコロッケと豆のペースト・パン
(ここの朝ご飯によく出てくるメニュー)


ってことは、、、、今私の身体はこれらでできていて、この栄養で生きてまーす^^
んーーージャンクフードで生きてる感じかなあ。。


一人暮らしが始まってからは、こんな感じのもの食べる機会も減ったけど
ちゃんと料理してるのはたまに・・・
また3ヶ月後に向けてちゃんとしたものを食べなきゃ!!

そんなに何が食べたい!ってここに来てから特に無かったけど
最近食べたいものがでてきた。

・牛丼
・日本の焼き肉やさんの焼き肉
・豚肉
・日本のラーメンやさんのラーメン
・やきそば
・お寿司
・豆腐

あ~食べたいなあ☆ 

ここで作れそうな日本食考えようっと♪
平日は疲れてムリだからひまな休日にでも色々挑戦しようかなあ^^


食話しのついでに今日聞いた話!!

ここでは日本よりも新鮮な鶏肉が食べられる。
(生きたのをその場で捌いてくれるお店がたくさんあるから)

そして色々挑戦している隊員がいて・・・
鳥刺しに挑戦したらしい。。。
確かに新鮮だけど! 生で食べても大丈夫なの??
大丈夫だったらしいけど・・すごい勇気!!

私はそんな勇気はないので決して2年間で挑戦する機会はないなあ。絶対!!!

それ以外で食べたことない料理とかは挑戦していくつもり♪
うさぎとかラクダとか☆
おいしいのかなあ??

2010年10月6日水曜日

あった

絶対無いと思っていた自由遊びの時間♪

部屋に積み木やままごとセットはあるけど
全く遊ぶ時間なんてなくて、子ども達が暇な時はおもちゃで遊ぼうとすると・・
怒られる。。

じゃあ、なぜあるの??

どっかの援助とかなのかなあ


何してるか分からない時は遊ばせたらいいのに!

で、1週間いない間におもちゃは片付けられ、棚だけになってた。。。
まあ、自由遊びの時間がないのにおもちゃだけあっても
目の前ににんじんぶら下げられてるようなもんだしね。

で、今日は外で自由遊び^^
え!?ここ砂場??
なんか動物でも飼う為の檻じゃないの??

砂漠の砂が敷き詰められた檻みたいな砂場。
例えて言うなら小学校のウサギ小屋。
屋根と囲いがあって鍵がかけられる。

たぶん安全性を考慮してそんな作りになってるんだと思うけどね。
しかも今でも脱走してく子は結構いるので
これならどっか居なくなる心配もなし!!

でも、、、教室から目の前の砂場に行くまでに1人脱走して居なくなってたけど;
どんだけ逃げたいんだろ??
逃げたい理由は分からなくもないけど・・・


カメラ持って行くの忘れて撮れなかった。


まあ、外遊びがあったのは、売ってるおやつの中に
部屋で食べたら掃除が大変そうなのがあったから
外で!って感覚だと思うけどね・・・
それでも自由遊びがあるのはいいこと☆

外遊びと言うか砂場で砂にまみれながらのおやつタイムでした。。

でもそんな中でも遊んでる子も数人いて
山を作ったり、トンネルを作ろうとしてたり・・様々。
砂漠の砂なので、トンネルは出来ず崩れてきてたけどね(笑
かわいい♪

もっといっぱいこんな時間を増やして
子ども達の中にある想像力を高めていけたらなあって思う^^

2010年10月5日火曜日

ごめんね。。

エジプトでの広域研修も終了し、本格的に活動開始!

私の活動先は幼稚園が2クラス・各々25人づつ。
(日によって増えたりもするけど・・)
そして今日出勤して教室の前で子ども達と担任がドアを開けてくれるのを待つ。
(教室の鍵は担任が持っている為)

待っても待っても来ない・・・
もう一方のクラスの担任に聞きに行くと
「今日彼女は病気だから来ないわよ!校長に鍵もらってらっしゃい!」

って・・・・・
え!?どーすんの??
私に一人でこのクラスをみろ!と言うの?

てか私が聞きに行かなかったらこの待ってる子達どうするつもりだったの??

私の頭の中は???はてながにいっぱい???

もう覚悟を決めてこの拙いアラビア語で一日何をしようか考えながら
鍵を取りに行くと・・鍵は担任しか持ってないらしく
結局もう一方のクラスに混ぜてもらうことに☆
ほっ^^助かった~。

と思ったのもつかの間・・もちろんうちのクラスの子達の椅子はない!
カーペットの上に座らせ放置。 その先生は自分のクラスの子しか見ない。
うちのクラスの子達は完全邪魔扱い。

ここでうちのクラスの子達だけに何かすると授業の邪魔になるし・・
どうしよーーーーー???
でもこのまま子ども達を放っておくわけにもいかないので
決めた!!もう気にせずこっちはこっちで授業をしよう!!!

教科書で顔のパーツをアラビア語と英語で教えていたので
まず、折り紙で顔の作り方を教えて一緒に折って
そこに目・鼻・口を書いてそれを見せながら「これは何?」
と聞きアラビア語と英語で言う。というのをやってみた♪

英語は全部言えるけどアラビア語は方言になると顔のパーツの言い方も変わるので
子ども達のを聞いて私が繰り返す^^
っていうどっちが生徒か分からない状況もありつつ楽しく学んでもらいました☆

でも、もう一方のクラスの生徒も集まってきちゃって
やりたーい!ってなったから自分の教科書の勉強が終わったか聞いて
終わった子には教えてたら・・・・・
こっちに集まってきちゃった子は怒られ席に戻される。


しかも見ちゃった・・・おもいっきり叩かれてるとこを・・・
やめてーーーー!!!>< って心の中で叫ぶことしかできなかった。。。

私にはどうすることもできなかった。
本当にごめんね・・子ども達。。。

悪いのは私!邪魔したのは私だから!怒るなら私に!
って思ってたら私もしっかり注意されました。


うちのクラスの先生は叩くことはしないけど
今日入ったクラスの先生はおもいっきり叩く。。。

席に座ってないと叩かれる。。座ってても静かにしてないと叩かれる。
(何もすることなくても)

初めに部屋に入った時にこのクラスの子はちゃんと座ってられる。
すごいなあ! って思ったけど叩かれるから座ってられたんだね。

叩いて理解できる年齢でもないし、自分の都合で叩くのは止めて欲しい!
そして子どもは大人の行動を見て育つから、このクラスの子達はすぐに友達を叩く!


私が入ったほうがいいのはこっちのクラスかも・・・

2010年10月3日日曜日

感じたこと

エジプトに行ってまず思ったのは、交通渋滞のすごさ!!
もう全くと言っていいほど進まない。。 
車多すぎでしょ!!

そして、夜歩いていて「ん!?何となく歩きやすい♪」
って思ってたら、
そういえば全くからかわれないし、じーっと見られることもない^^

ヨルダンは家から一歩外に出ると
「シーニー(中国人)」とか「HELLO!Welcome to JORDAN」ここまではいけど。
汚い言葉とかも多々あったり・・・で、ぐったりすることもしばしば・・・
必ず何かしら声をかけられ
じーーーーーーーっと上~下まで見られ通り過ぎるまでじーっと視線釘づけになる。。

聞いたらエジプトはほとんど差別の無い国なんだって!!^^
すばらしい☆

ちなみにヨルダンではエジプト人が差別を受けている。
ヨルダン人は汚い仕事はしたくない!
ってことで道端の清掃員は全てエジプト人。。。

同じアラブ人なのにこんなにも違いがあるなんて知らなかった。
勉強になりました☆

あ!ヨルダンの悪口を言いたい訳ではなく、思ったことを書いただけ。
ヨルダンにもいいところはいっぱいあるよ^^


言語はというと・・・同じアラビア語でも言ってることはほぼ分からない。。。
向こうは理解してくれるんだけど、本当に全く違う!!
例えば・・「何」という単語は
ヨルダン:シュー
エジプト:エー
新聞やテレビなどの共通語(NTCで習っていたもの):マー

しかも文法も変わってた!!

そして最終日の夜に行ったお土産スーク(市場)
ものすごい値段ふっかけてくる!
買う気はなかったけど石で出来たピラミッドの値段聞いてみると・・
初め・・日本円で約3000円
高すぎる!!
って言い続け店を出ると追いかけてきて
最終的には私の言い値の約160円にまで下がりました(笑
どんだけ下がるの??
まあ、買わなかったけどね^^ 

エジプトに行った時の値段交渉はものすごい低いとこから言っても
大丈夫そう。

そして、そのスークではボディタッチがすごく多いので、
そんな時は「ハラーム!」(イスラム教で禁じられていることをした時に言う言葉)
と言えばすぐ手をどける^^
みなさんもご注意を!!


そして最後にエジプトにもあった!!
え!?シリーズ!!

私の大好きなスヌーピーが・・・どう見てもただの犬。。。

2010年10月2日土曜日

クレオパトラ!?

エジプトに到着してホテルに向かうバスの中で☆


久々の再開!!ゆーみと☆
私の友達でチュニジア幼児教育隊員



そしてピラミッドに行く時間はなかったけど
ゆーみは飛行機の関係で研修2日前に到着。
なので、ゆーみが行ったデータをもらったので写真だけでも☆




3日目の唯一昼間に外に出れた現地幼稚園訪問後に行った
地中海ーーーー☆
柵があったのでほぼ分からなかったけど・・・
写真右はナイル川(ホテルはこのナイル川沿い)



最終日にほんの少しでも何か見たい!!ってことで行った考古学博物館☆
1時間くらいしか時間なかったのでミイラと黄金のマスクだけしか見れなかったけど。。
ミイラは日本に来た時に見たのよりよく見えてテンションあがりっぱなし♪
一緒に行った同期の子から死体見て喜ぶって不思議だよね・・・
と一言。
その後夜からゆーみとお土産スークへ
(エジプト隊員に教えてもらった香水瓶屋さん)



ゆーみからのお土産でもらったチュニの民族衣装を着て☆
これ1枚の布で出来てて、背中のとこで一回しばりふんどしみたいに下から通して
袖を通す。とても涼しいしかわいい^^ ありがと☆ゆーみ☆
おそろいです♪
そして、ホテルの中で撮影会開始!!


ゆーみ:「クレオパトラみたいに!」

え!?どんなだっけ??ってクレオパトラってなんかポーズとかしてたっけ?
私の髪型だけみて言ったでしょ・・絶対!!


こんな感じでゆーみカメラマンの注文が色々ありこれ以外にもたくさん撮った
楽しい夜でした♪

ホテルのバーで二人で少しだけ飲んで語りあって、ほんとに楽しかった^^
また1年後に会おう!!

あ!そしてゆーみはまだエジプトに・・・
帰りの日にちは同じ10月1日のはずが・・・一緒に行ってたチュニ人に
彼女の荷物持たされたままはぐれ空港に置き去りにされたんだって。。。
で、彼女は荷物置いてチュニへ一人戻って行ったらしい。。
恐るべきチュニ人;

そしてゆーみは自腹で飛行機・ホテル代を!しかも飛行機は荷物重量制限があるので
彼女の荷物どうするか検討中!っていう大変な事態に!!
早く帰れるようにヨルダンから祈ってます。。。